酒と趣味と自堕落な日々

お酒と同人ライフと趣味の世界に浸って、自堕落に過ごす「いとうみき」の日々の日記

2006/12/31

コミケ三日目


ある意味、本番であるサークル参加の日です。とは言え、一人サークルでは挨拶まわりも出来ない訳です。画像は、会場前の西館内部で準備中の、サークル参加者の皆さんですね。とりあえず、相変わらずのペースでやってたら、やはり知り合いの来る頻度が高い(笑)。そこで出た話題は、「コミケには知り合いに挨拶するために来ている様なもの」「知人同士は何故かエンカウント率が高い」ですね。確かに、古い友人のS氏やK氏等盛り上がったんですが、確かにあの広い会場とものすごい人手の中、嗜好が似ていると言う事はあるでしょうが、遭遇する確率って相当に少ないと思うんですけれどもねぇ。で、この日に分かった事実。PowerBookつながりの友人であるD氏のお兄さんが、私の同人繋がりの知人である事が発覚。スペース前に来ていたお兄さんと、二人で笑うしかありませんでした(苦笑)。う〜ん、この世界、広いようで狭いなぁ。
午後、早めに引き上げて、あちこちに挨拶まわり。会えない方もいらっしゃったんですが、割りと多くの方々に年末の挨拶をする事が出来ました。中には、サークルスペースにいない事を確認して、移動した途端に遭遇した友人もいまして、図らずもエンカウント率の高さを実証してしまった訳ですが。なんで、通路上でばったりと会うかなぁ。しかも、買いに行った某サークルで売り子をしていたのが、某バニークラブ関係での知り合いだったりして(笑)。今回は、「コスプレ」でバニーコートを着てましたけども。その足で、速攻で帰宅して、帰省の電車に乗り込んでます。今、新横浜をすぎたあたりですが、これですべては来年と言う事ですかね。皆さんも、良い年をお迎えください。

2006/12/30

コミケ二日目

冬コミ二日目は、初日と同じ時間帯で開場に到着。とは言え、初日よりもちょっとだけ人数が多めに見えましたが。知人のサークルへの挨拶まわりついでに、委託されているはずの某サークルの新刊CD-ROMを買いに、一路、東館へ。無事に知人に年末の挨拶をして、新刊をゲット。その足で、西館屋上のコスプレ広場に移動したところ、前日並みの大混雑でした。幸いにして、それほど風が強くなかったので、極端に寒いと言った印象はなかったんですが、冬の晴天はそれなりに寒いのです。しかも、コスプレ広場の形状は前日と同じく、「コ」の字形をしており、撮影はまだしも、移動が大変な状態でした。それでも、何故か知人のカメラマンには会う事、会う事(笑)。入って5分とかからないうちに、顔見知りの3〜4人と挨拶をする様な始末でした。どうして、あれだけの人数の中で、顔見知りに会えるのかと小一時間…(苦笑)。この日は、ほとんど一日中を某レイヤーさんの周辺で過ごした様な気がします。二人の合わせだったんですが、キャミィ/春麗のペアではすぐにカメラマンが集まってしまい、撮影が始まるとあっという間に二重、三重の人の壁が。カウントとって散らす事を繰り返してたんですが、自分ではほとんど撮れないと言う罠。私の髭が目立つためか、「いとうさんを目指してきたら、(目的の)レイヤーさんがいた」なんて、撮影会で知り合った方が言ってました(苦笑)。それでも、知り合いのレイヤーさんを見つけて撮影していたんですが、数的には初日の方が多かったですね。
実は、初日に撮影させていただいた某レイヤーさんが、その前日のテレビ番組に出ていたようで、うちのサイトへのアクセスがとんでもない事になってました(笑)。う〜ん、テレビ出演、恐るべし。

2006/12/29

コミケ初日

りんかい線で移動中にふとドアの方を見たら、知り合いが立ってた(笑)。とりあえず、暇つぶしをかねて、いろんな話をしながら会場入りうました。オタな話をし始めると、コミケの季節だなぁなんて実感がわいてきたりして(苦笑)。まぁ、初日なので、挨拶回りは一カ所だけだったんですが、そこに行くと長蛇の列ができてまして、とても声をかけられるような状況ではない。しょうがないので、そこからコスプレ広場の方へ。かなり変則的な構成になっていたんですが、久しぶりに会う知り合いも多く、いいなぁって感じ。九ヶ月ぶりに会うなんて言う知り合いもいて、プチ同窓会を満喫してしまいました。
ちなみに、初日なので、11時半頃になれば列も消化しきっており、画像の通りに楽に入る事ができます。帰りには知り合いのカメラマンを誘って、有楽町で、これまたプチ忘年会をしてしまいました。いやぁ、「ドイツのぉぉ、ビィィルはぁぁ、世界一ィィィィィィ!!」です(笑)。

2006/12/28

準備万端、整いましてございます

と言う訳で、本職の方が本年の営業最終日で、明日より有明のオタクの祭典と言う事になります。一応、領付物の用意は整っておりますので、辞書CD-ROMと同時に、おかしなフォルダも出せると思います。今年は、ちょっと精神的にきつい事ばかりが続きましたが、最後はきちんと締められればいいなぁと思っています。
今は、各開催日のサークルチェックの打ち出しと、撮影用のデジカメの準備等を行なっています。今日、新しいメモリカードを買ってきましたよ〜。安かったんで(苦笑)。初日はほとんどいくサークルがないので、挨拶回り一カ所だけです。二日目は挨拶回りが増えて来て、三日目は挨拶回りだけでも大変なのに、自分のサークルもあると言う(笑)。しかも、三日目は早めに会場を脱出して、帰省しなければならんと言う酷さ(笑)。ま、とりあえず、がんばってみますよ。そう言う訳で、三日目の西館、き−05aの書き込みにコメント付け隊をよろしくおねがいいします。

2006/12/27

この季節の買い物

年末も押し詰まってくると、冬のボーナス商戦も一段落して、アキバでは在庫処分的な販売が始まります。 この季節、店頭で山の様につまれた、ジャンク品と呼ばれる商品は要注目です。と言うのは、品質と保証は別にしても、完全な処分価格と思われるからです。
ちなみに、今日見つけた商品としては、USB2.0対応の17-in-1のカードリーダ/ライタ。通常価格は、どう安くても680円くらいから上のはずなんですが、某Qショップでの販売価格は100円!見間違いじゃないですよ、内税で100円。ドンキホーテ裏の自販機で、ジュースを買うのとほぼ同じ金額ですよ。勤務先の人間も、何人かが買いにいってます(笑)。某L社の電子計算機館で売られていたメモリスティックが、HIGH-SPEED対応のモデルが1480円/512MB。これまた内税です。どことは言いませんが、アキバなんとかで販売されている1GBのSDカードが1780円。ちょっとしたモノならば、通常価格よりもかなり安価に入手が出来る訳です。実は、最近出来たビルに入っている中古販売店では、先週までは1500円で販売されていたE社の複合機PX-A550の中古品が700円と半額以下になってました。状態等、詳しい事は問い合わせてみては如何でしょう?
ここまで価格を落としているのは、やはり在庫処分が優先されているからだと思います。健全な状態とは言いがたいのですが、買う側からはとてもありがたいです。

2006/12/26

アキバの銀杏並木

この季節に雨が降ると、アキバの中央通りの銀杏も散ってしまい、危うく滑ってしまいそうになります。事実、昼飯を食いにいった時に、歩道で何人かが滑ってましたし。
ほんの少し前に撮影したのとほぼ同じ場所での撮影ですが、前の時には通りの左右には黄色く色づいた葉に彩られた銀杏が見えましたが、今は半分以上が散ってしまっています。もう、年の瀬も近くなったので、いい加減に散ってもらわないと、季節感が持てないと言うのはありますが。

2006/12/25

風邪のため、お休み

鼻水が止まらんので、薬呑んで寝ます。そう言えば、昼休みに薬買いにいったら、薬屋のおじさんがおつりを渡すのを忘れてた。レシートを持って立ちすくむ私と、それを見つけめているおじさん。 幸いにして、おばさんがすぐに気がついてくれて、おつりはもらえたけど、おじさん、それは天然?それとも…。

2006/12/24

アキバの風景

アキバではビル一棟がすべてオタク系ショップなんて言うのを、割りと見かける事が多くなってきました。これは、Tsukumo EX.とドンキホーテの間の通り、UDX側から撮影した映像ですが、正面に見える白いビルは、地下一階から地上7階までがオタク系ショップ(一階部分の半分は携帯電話ショップですが)になっています。JR秋葉原駅から遠くなるに従って、このような雑居ビルが増えていきます。だいたい、この辺りから末広町駅にかけてが、その種のビルのメッカでしょう。
いわゆるエロゲーを扱うショップも同様で、朝、秋葉原の駅から職場に移動中、しばしばエロゲー買いの行列に出くわします。ソフマップやメッセサンオー等に、同じような風体の皆さんが列をなしているのを見るのは、ちょっと気恥ずかしいものがあります。最近は、ノートパソコンを持っているメンツは少なくなりましたが、その代わりにW-ZERO3等のスマートフォンやPDAを持っているメンツを見かける事が多くなってます。まぁ、時間つぶしもあって、それ以上にDSLiteを持っているメンツの方が多いのですが(苦笑)。でも、お願いだから、歩行中にDSLiteでプレイするのはやめてほしいです。他人にぶつかる可能性も高いし、交通安全上、危ないですから。つか、あぶねーからやるな!

2006/12/23

冬コミ前の連休

エーと、冬コミ合わせの制作は、順調に遅れております(苦笑)。Mac用の部分は、ほぼ完了しておりますので大丈夫ですが、Windows向けの方は難しいです(苦笑)。そもそも、XP標準のIMEでは、複数のユーザー辞書がまともに取り扱えないんですな、これが。なんとかがんばっております。実使用上に於いては、まっっっっっったく役に立たないと思われる自作辞書ですが,私自身が欲しいから作ってますので,文句は受け付けません(苦笑)。お酒の名前や銘柄だけで、最大で約5千語近い辞書になりましたので、それなりに使えるんじゃないかと思っています。
それと、自作のフォルダを出そうかと思っておりまして、あとは絵柄や文字等を決定して、印刷するだけの状況にあります。試作品は既に完成しておりますが、いくらで領布しようかというところで困っております。いや、今回は、山口某氏の漫画作品の名台詞集フォルダができそうな雰囲気でありますが。
コミケ直前の連休とはいえ、こういう作業で一日が暮れていくのは情けないやら、口惜しいやら。お金ないし,体調も良くないしなぁ。

2006/12/22

AKKIBAX2006開催

本日より、秋葉原UDX2階のホールで、AKIBAX2006が開催されています。言ってしまえば、WindowsVistaのお披露目パーティみたいなものですから、Macユーザーにはあまり関係ないんですけれども(苦笑)。実際に、今まで秋葉原で行われていたイベントとしてのAKIBAXというよりも、マイクロソフト社のVistaを一般に見せるために催されたイベントにAKIBAXが乗ったという感じですが。協賛各社にとっては年末の大きなイベントですので、最後の売り上げ増を見込んでいるのだと思います。まぁ、夕方頃に行ったら、一階にある並木の向こうに見えたMicrosoftの宣伝バスが、ライトアップと電飾の効果のおかげで、とてつもなく幻想的に見えた事が印象的でした。
実際には、一般向けにVistaが販売されるのはひと月ほど先になる訳ですが、年末商戦で爆発的なヒットがUSB接続のワンセグチューナだけというのは、ちょっとお寒い限りではあります。
今までのAKIBAXだと、夕方早くに終わったり、見るものがほとんどないと行った印象がありましたが、今回は飽きたらUDX内で食事もできるというありがたさ。別の意味で、今のような環境になった事がありがたく思います(苦笑)。

2006/12/21

風邪引きました

そういう訳で、静養中です。何と言うか、ここ数年は冬に風邪を引いてしまうんですが、私の場合には喉に来る事が多いんですね。扁桃腺が腫れる事が多いのと、ぜんそく気味なので呼吸がまともに出来ないのが辛いですね。ちなみに、去年は最悪の状態でして、呼吸をする度に、1メートル程離れたところにいる人に呼吸音が聞こえたと言う状況でした。 とりあえず、これで寝させていただきます。

2006/12/20

椀くらいキチンと持ってくれ

勤め人のお約束通り、昼は近場の立ち食いそばとか吉牛なんかで済ます事が多いんですが、けっこう気になる事があります。それは、椀(丼)の持ち方です。マナーをうるさく言うつもりはないのですが、基本的には大型の椀とか丼の持ち方って、親指を縁に引っかけて、残り4本の指で椀の下を支えると思うのですが、たまに、とんでもない持ち方をしてくれる人たちがいます。例えば、親指を縁に引っかけるのはまだしも、残り4本の指を椀の側面にそわせる持ち方は、しっかりと支える事が出来ないので、落とすことが多いと思うんですよね。もっと酷い持ち方になると、縁を親指と人差し指でつまむ様に持つ方もいるんです。マナーとか言う以前に、それって持ちにくくないですか?と聞きたくなります。正直に言えば、箸の持ち方も気になります。握り箸とか、なんか変な持ち方している人って割と見かける事が多くて、どうやって口に運ぶんですかと聞きたくなる事があります。その前に、つまめますか?と言うくらいの勢いです(笑)。 なんだかアクロバティックなやり方で、モノを口に運んでいるのを見ると、よく食事が出来るもんだと感心してしまうのですが。
私の世代は、親にいやと言う程このあたりを叩き込まれたんですが、そうでない人も少なくないんでしょうねぇ。これを見ている貴方、普通の塗り箸で米粒をつかむ事が出来ますか?

2006/12/19

新たなアキバ名物になるのか?

ラジオ会館一階に新規開店なったコトブキヤですが、店頭に缶入り飲料の自動販売機が置いてあります。で、ここで販売されているのは、他の自販機と違って、オリジナルの飲料なのです。一つは、ボトムズの舞台となった街の名前からとった「ウド」、缶コーヒーです。もう一つはココアで、こちらのラベルはメイドさんの絵柄が描かれています。
すごいなと思ったのは、コトブキヤという販売店でオリジナルラベルの飲料を販売している事、もう一つは販売本数が決して多くはないはずなのに、生産/流通に応じた飲料メーカーがいる事の2点です。通常の缶入り飲料よりも高価になっているのは、販売価格を見ていただければわかる事で、ココアで10円、ウドで40円程は割高です。おそらくは、これが少量流通に伴うリスクコストと言う事になるのでしょう。もっとも、一般の観光地での飲料価格と比較すれば、それほど高額とは言えないです。価格は別にしても、某チチブ電機横のおでん缶と同様に、アキバでなければ購入できない飲料になりますので、土産物として売れ行きが上がっていくのではないかと予想しています。特に、これから年末にかけての季節は某有明方面のお祭りもありますので、さらに売り上げは上がるでしょうね。ここからは推測ですが、他社も似たようなことを始めるかもしれません。例えば、ゲーマーズでデジキャラットなどのオリジナルキャラクタを使ってみたり、虎の穴なんかでも可能性はありますね。流石に、PCパーツショップでは難しいでしょうが、アップルストアなんかでも、オリジナル飲料の可能性がないわけではありません。そこへ行かなければ手に入らないのであれば、好事家は必ずそこへ行きますから(笑)。

2006/12/18

冬コミカタログゲッチュ〜

先週末、ようやく、冬コミのカタログを購入して来た訳ですが、今回はほとんど出歩く事が出来ません。しょうがないっすよね〜、個人サークルで助っ人なしですから。ああ、美人でスタイルがよくって、気が利く売り子が欲しいぃ〜。逆に言えば、出歩けない分だけ、お金を使う事がほとんどない訳でもありますが。
とりあえず、カタログの話に戻しますと、最近はCD-ROM版のカタログに切り替えています。やはり、歳を取ると電話帳と見まごうばかりの冊子版を持ち歩くのは、相当に苦痛でして(笑)。むかしゃぁ、三日間ともカタログを持ち歩いたものぢゃったが喃。まぁ、ほとんど固定のサークルしかいかないので、巨大な冊子版カタログを購入するメリットは、マンガレポートくらいしかないのです。マンレポのためだけに冊子版を購入するのは、経済的にはちょっとためらわれるので、CD-ROM版を選択する訳です。前の回でチェックしておいたサークルは流用できるため、わざわざ検索機能を使うまでもなく、楽が出来る訳です。インストールから始めても、30分とかかりませんしね。今の様に、ほぼ固定のサークルにしかいかない状態では、十分な機能を有していると言えます。難を言えば、CSV等の汎用形式に変換できない事でしょうか?!
よく伺うサークルさんはMacユーザなところが少なくない訳でして、挨拶代わりにそう言う話題で盛り上がったりするのが、コミケの楽しみの一つだったりします。「コミケのコミはコミュニケーションの意」と言われる事もありますが、私もそうだと思っています。よほど混んでいるサークルを除いて、売り子の方等と話してみるのもいい事だと思いますよ。

2006/12/17

メイド系ビジネスの拡大

最近のアキバでは、メイドさんと言うのが一つのシンボルになってますけど、既にメイド喫茶は飽和状態になってるんじゃないかなって言うのが個人的な感想です。平日夕方は秋葉原駅近辺だけではなく、中央通り沿いの歩道でもチラシ配りのメイドさんが多くなっている訳でして、
んで、最近のアキバでは、ちょっと目先を変えた感じのお店が増えてきました。各種の別ビジネスとのコラボレーションも多くなって来たので、そのうちにメイドさんがPCパーツを選んでくれる様なショップがでて来てもおかしくはないですね。チョッットした質問への回答はまだしも、かなりマニアックな話題についてくる様なメイドさんだと、いろんな意味で人気がでるかもしれませんが(苦笑)。画像は、ある日の朝のアキバで撮影したものです。向かって、右側のビルにはメイドリフレとメイド喫茶が入ってまして、左側のビルには男装喫茶と耳かきのお店が入ってます。男装/執事喫茶は池袋が有名ですが、アキバにもその波が押し寄せた感じですし、耳掻きのお店は膝枕で耳かきしてくれるらしいです。
撮影場所のすぐ脇はビル工事中でして、どうもロイヤルホストが入居するらしいです。秋葉原の駅にもっとも近いファミレスになる訳で、これが実際に稼働し始めると、近隣のメイド喫茶あたりはかなり影響が出ることと思います。その前に、ジョ○サンあたりは直撃食らうだろうなぁ。

2006/12/16

忘年会


Mac系の友人連が集まって、忘年会みたいな飲み会をしてきました。「うさぎ講」と名付けた飲み会が、お店の閉店とともに出来なくなってから半年。中には、この半年の間、呑みに行かなかったメンツもいたりして(苦笑)。
集合場所から、無くなってしまった某お店の前を通って、コリドー街の方へ移動。某お店の前では、入り口の変わり様に驚いたりして。忘年会シーズン真っ盛りではあるのだけれど、銀座と言う土地柄、土曜日はそれほど混んでいないだろうと言う判断だったんですが、幸いにして、それが当たってくれました。コリドー街のお店の中から選んだのは、某お店と同じ経営母体のやぐら茶屋。参加者が6人だったのと、お店が広いことが選択条件でした。段差の低い階段を上ると、壁には懐かしい「炎のカマンベール」なんてメニューが貼ってあったりして。2階に上がって、用意してもらったのは掘りごたつ風の丸テーブルのある個室でした。どう見ても、カラオケルーム風なのですが(苦笑)。日頃のうっぷんを晴らすかの様に、いろんなことを話して、お酒を飲んで、料理を食べました(笑)。やっぱり、共通の話題を気兼ねなく話すことが出来る友人連との飲み会は、何よりも楽しいです。ブログを開設しているメンツは、そのネタのためにと写真を撮ったり、お互いの携帯電話の画像やムービーを再生し合ったりと、楽しい時間でした。気がつけば、3時間半も呑んでましたけど、時間制限がないと言うのはありがたいことです(苦笑)。
写真は、皆でつついた鶏つくね鍋。あとで雑炊にしたんですが、追加した出汁が多すぎて、雑炊と言うよりも、ぶっかけ飯みたいになってしまいました(笑)。やっぱり、こういうのは楽しいので、来年も新年会をやりましょう。

2006/12/15

別の顔を見せる秋葉原

冬の秋葉原の朝っていうのは、昼の喧噪が嘘みたいに静まり返っていて、割りと好きな光景だったりします。中央通りには銀杏が植えられており、この季節は黄色く紅葉して、とても綺麗です。晩秋と言うよりも初冬と言う感じではありますが、ちょっと風が吹くと落ち葉が散って、幻想的な雰囲気になりますね。大風が吹いた時には、シャレにならん位の状況ではありますが(苦笑)。
アキバ系のブログは多いのですが、こういう風景を掲載しているところはほとんどないので、載せてみました。

メーヴェで飛ぶ

アップルコンピュータ社も入っている、東京初台はオペラシティにあるNTTの文化施設で、本日より3ヶ月間の予定で、「OpenSky2.0」という展示が行われます。わかる人にはわかるんですが、PostPetの開発者の一人である八谷さんが携わっているプロジェクトで、簡単に言えば、「風の谷のナウシカ」の登場メカであるメーヴェの実機を制作するプロジェクトです。既に、無動力の有人グライダーによる試験飛行までは成功しており、動力付きの機体への改造が行われるとの事です。最初の無人模型はそれほどでもなかったんですが、現行の実験機の外見はメーヴェに近い状態になっています。会場には、この実験機の実物が置いてあるそうで、条件付きでこれに乗る事ができるそうです。ちなみに、私はその条件を絶対に満たせないので、乗れませんが(自爆)。また、別の条件を満たすと、メーヴェのフライトシミュレータに乗れるようです。

ASCII24に紹介記事が出ていたんですが、会場に置いてあったという、パイロットスーツを着た女性型マネキンって言うのが、あからさまに姫姉様をイメージしたものでした(苦笑)。おそらくは版権の問題から、メットやベストを着せたりしてますけど、多分、「青き衣をまといて」にしたかったんだろうなぁ。

Read more at ascii24.com/news/i/topi...

2006/12/14

ズバッと参上!ズバッと解決!

昨日の宮内洋繋がりで、私が今のところ所有している唯一のDVD-Boxにして、ある意味、最凶の特撮ヒーロー番組だった「快傑ズバット」のジャケットです。用心棒としては第一巻に収録されている連中が好きですが、ジャケットの絵柄としては二巻目が好きですね。快傑ズバットに関しては、今更解説する必要はないのですが、早川健と言う人物はめちゃめちゃかっこいいんですよ。今でも、憧れている人の一人だったりします(苦笑)。身近なメンツは見かけたことがあったでしょうが、私、たまに大げさに肩をすくめる様なポーズをとるんですが、その元ネタがこれです(笑)。顔の前で指をふって、「チッチッチ」とやるのも、元ネタはこれです(自爆)。口笛を吹いたり、大げさなポージングをしたりするのも…(以下略)。特に第一クールに相当するあたりは、あまりにもバカすぎる敵の用心棒と、あまりにもマヌケな対決をして、遥か上の能力を見せつけて打ち負かす早川健が強調されていて、落ち込んだときの回復剤として最適なんです。そぉりゃもう、腹を抱えて笑えること、間違いなしですぜ。用心棒は秀でた能力はあるんですが、用心棒として想像される能力を持った奴なんてほとんどいないし。殺人釣り師とか、殺人トランぺッターって何よ!?今で言うと、仮面ライダーカブトの天道総司がこれに近い能力を持っている訳ですが、キャラクタの違いのために、早川健の様な明るさがないんですよね。一生懸命さもないし。
ぶっちゃけ、名作と言われた「ウルトラQ」や「ウルトラマン」、「仮面ライダー」を超える作品はでてくると思うんですが、これは超える作品はあり得ないでしょ。地方のチンピラやくざを集めて、世界征服を企むなんて悪の組織以上のところがあったら、お目にかかりたいぐらいです。でも、心の中にいるヒーローって、こういう人のことを言うんでしょうね。今でも、私はこういう人になりたいと思ってます。あ、チンピラやくざとの喧嘩はごめんですが(笑)。

分割します

すいません、ブログを分割して、デジタル系の話題は別にする事にしました。同人誌や個人的な周りの事等はこちらで存続させますが、Macや周辺機器、あるいはパソコン関連等のデジタル系の記事は、そちらに移行させる事にします。 お暇な方は、以下のURLを参照してください。

デジタルガジェット備忘録


また、ブログの相互リンクについても、別々に受け付ける事にしますので、よろしくお願いいたします。

2006/12/13

ヒーロー役者

部屋を整理したら、ヒーロー役者「宮内洋」氏の半生記がでてきました。ちなみに、この本は大学の後輩に頼んで、サイン入りの物を買って来てもらったものです。
口の悪いファンはいろんなことを言ってますが、個人的にはこの人の考え方には共感するところが多いです。少なくとも、子供達と接する撮影の前後で、好きな酒煙草を控えるその姿勢、己を強く律するところは流石だと思います。「特撮ヒーロー番組」が教育番組であると言うことには、全面的に賛成は出来ませんが、でも多くの部分には賛成できます。いや、確かに、今の宮内氏は結構太って来て、アクションどころではないのかもしれませんが(苦笑)。アオレンジャーや仮面ライダーV3、快傑ズバットなんてのを演じていた頃はめちゃめちゃカッコ良くて、当時の子供の憧れの人だったのも事実です。そう言う作品を思い出すだに、今の特撮ヒーロー番組は何かが違う様な気がしてならないんですが。多分、同じ様に思っている人が多いので、そんな雰囲気を色濃く残している「仮面ライダースピリッツ」が受けているんじゃないでしょうか。
まぁ、「生涯一ヒーロー役者」と豪語する宮内氏に対抗できるのは、おそらくは、「実生活でもヒーロー」の藤岡=探検隊隊長=弘、氏くらいではないかと(笑)。私の世代だと、どっちもヒーローなんですけどね。
余談ですが、先日のコミックバンチ誌に連載中の「コンシェルジュ」で、昔のヒーロー役者がやけどをして、警備員のバイトをすると言う話がありましたが、おそらくは名前は宮内氏から、境遇等は佐々木剛氏(仮面ライダー2号、一文字隼人役)からとられた物ではないでしょうか。作者の方は、割りとそう言う作品が好きなのか、いろんな方々がお客として登場しているようです。

2006/12/12

ハンピング・ドッグ@たのみこむ


商品化にあたって、誰か止めるやつはいなかったのか?というくらい、バカすぎる一品。USBポートに接続した犬の人形が、ただひたすらに腰を振る「 だ け 」という商品です(正確には足と尻尾)。フラッシュメモリなんかも入ってませんから、USBポートは電源として使っているだけで、制御なんかできません。犬は、本能のまま(!?)に腰を降り続ける訳ですが、犬って別に交尾以外のときでも腰降ってくるんですけどもねぇ。変なイメージが強すぎるのか?!豪華三匹セットと言われても、あんまり装着したくないですねぇ(苦笑)。冗談グッズ等としては、笑えていいと思いますが。

多分、会社のマシンに装着したら、その人の品位を疑われると思いますよ(笑)。

Read more at www.tanomi.com/shop/htm...

2006/12/11

2倍、2倍?!

たかだかテーブルごときで、久しぶりに笑わしてもらいました。かなり特殊な機構を有している様なんですが、ロックを外して、テーブルを回転させるだけで、面積比で1.7倍の巨大テーブルに早変わりすると言う代物。一般家庭では絶対に使うことがない、用途なんて想像もできない様なテーブルなんですが、こういうメカ物は好きですねぇ(笑)。こういう商品のメカを想像してしまうって言うのは、やはりメカフェチの気があるのだろうか?!

Read more at www.dbfletcher.com/caps...

2006/12/10

DENSHI BLOCK home


私の世代には懐かしいのですが、かつて、電子ブロックと言う商品がありました。学研が販売しており、当時としては爆発的なヒット商品でした。ちょっと前に復刻したので、何となくわかると言う方も多いのではないかと思います。で、これを販売しているメーカーから、パソコン上でこの電子ブロックをシミュレートする、「バーチャル電子ブロック」と言う商品がリリースされているのはご存知でしたでしょうか?電子ブロックの様に、パーツを含んだブロックを画面に配置していくことで、簡単な回路が組めると言うソフトです。言ってしまえば、機能制限版のアナログ回路シミュレータと回路エディタの組み合わせと言う事になるんでしょうが、ちょっとだけ気になることが。Macに対応していないのはまだしも、対応システムがWindows95/98/98SEって言うのは、いかがなものかと。それぞれのシステムは、今年でサポートが終了しますから、せめてWindowsXPに対応して欲しいと思うのですが(苦笑)。

Read more at www.denshiblock.co.jp/

2006/12/09

SPAMメール


よく言われるspamメールの「spam」とは、 本来ならば、米国ホーメルフーズ社の主力商品であるランチョンミートの缶詰の商標のことです。実際の商標は「SPAM」だそうなので、切り替えて使った方がいいようですが。写真は、知人がハワイに行った時に撮影して来てくれたものです。
で、なんでこんなSPAMについて触れるかと言うと、実は、最近、spamメールが非常に多いんですよ。主として使用している二つのメールアドレスだけでも、一日に200から250ものspamメールが届きます。多くは出会い系とか、バイアグラとか、怪しい商売のメールなのですが、たまに知人の名前と間違えそうな送り主からのメールがあって、ちょっとびっくりしたりします。知っている人は知っているでしょうが、うちの独自ドメインのメアドは、事情があって、spamメールフィルタを使えないのです。その分は、メールソフトでリカバリしているんですが、友人知己からのメールがこのフィルタにひっかかってしまうこともありまして(苦笑)。
GMailの利用は、それの解消だったりもします。GMailは携帯からも使えるので、重宝しています。新規メールを受信したことを知らせてくれるようだと、もっと楽に使えるんですがねぇ。

2006/12/08

スマートフォン


ノキアが国内スマートフォン市場に参入するのだそうで、今日発表があったらしいです。国内に投入するのは、同社のE61と呼ばれる機種で、年内の販売を予定しているとか。WilcomのW-ZERO3や、DocomoやSoftbankMobileのHTC社製品等に続く、国内本格参入のスマートフォンと言うことになります。ただ、他のスマートフォン端末と同様に、法人メインの売り方になるのだそうで、現行の携帯電話が標準的機能の一部を搭載していない代わりに、法人向けソリューションの方を充実させて行く事になるようです。もちろん、他のスマートフォンと同様に、無線LAN対応やVoIP、電子メール等への対応もしっかりとはかられているようです。他機種との違いは、キーボードが固定式である点が大きく、本体をスライドさせてキーボードを出す他社品とは、見かけだけでも大違いです。ただし、そのずんぐりむっくりとしたデザインは好みが別れるところでもありますし、キー自身が多少小さめなのはやむを得ないことでしょう。もう一つ、他社製品との違いと言うことでは、ノキア社製品がSymbianOSを採用していることで、初めての非WindowsMobileのOS搭載機と言うことでもあります。
ところが製品発表の時点で、どこのキャリアに対応させるのかは未発表。とはいえ、携帯電話としてはW-CDMA&GSM対応だそうなので、従来のキャリアとの関係上、Docomoあたりが有力なのかな、と。もっとも、無線LANが標準で使えそうなので、キャリアにこだわることはない訳ですが。Skypeなんかが対応すれば、それで済む様な気がします。PCとの連携は、いつの間にか買収されていたインテリシンクで行う事になりますので、面倒なところはないでしょう。GMail等のWEBメールシステムが使えれば、それほど連携が取れなくてもいい訳です。
惜しむらくは、W-ZERO3を除くスマートフォンが法人販売を重要視している訳でして、もっと民生市場にも提供して欲しいと言うのが本音だったりします。

2006/12/07

時期的にも「ぐるなび」か?!

最近、「ぐるなび」を使う機会が増えてきました。今週頭にあった撮影会の打ち上げも、撮影会の開催場所が新宿と言うことと人数的な問題から、新宿の某居酒屋を使うことは決めていたんですが、「ぐるなび」のクーポン券を使わせていただきました。結果、2時間は全品100円引きと言うことで、割安で飲み食いできました。いや、もう、皆で呑むわ、喰うわ(笑)。その時には、6人が3時間半程飲み食いして、計4万円弱。人数が集まった時には、こういうクーポン券はありがたいですね。
クーポン券もありがたいのですが、お店選びにも使うことも多くなりました。一番使いやすかったところが無くなっちゃいましたからね。基本的には地域から検索をかけて、真っ先に見るのはドリンクメニュー。ここが充実していなかったり、好みのものがなかったら、どれだけお店が綺麗であっても、フードメニューが充実していても、即行で却下です。ちなみに、新宿の某居酒屋は、「日本酒でGO!」でした(笑)。でも、「ぐるなび」のサイトを見ているだけでも、結構楽しいんですよね。
で、今、悩んでいるのは、今月半ばに予定している忘年会の場所。勢いで、慣れ親しんでいた有楽町界隈にしたんですが、結構選択の幅があって難しいんですよね。人数もわからないし(苦笑)。あー、えー、心当たりがあるメンツは、さっさと某掲示板に参加表明すること(笑)。とりあえず、うまい酒を呑みにいきまっしょう。

2006/12/06

アキバの隠れ家!?

秋葉原で見かけた、とあるバーの宣伝用のポスターですかね。笑っちゃったのが、このお店の目印がPower Mac G3の筐体を使った看板らしいのですよ。まぁ、確かに半透明に近いから、内部に仕込んだランプが直接見える訳でもなく、筐体のユニークさからは目立つこと請け合いなのですが(苦笑)。言われてみれば、PCケースって金属製のものがほとんどなので、看板用途には向かない感じですね。まぁ、こういう用途に使おうとは、そもそも考えないと思いますけども(笑)。ちなみに、このポスターを見つけたのは、某レアモノショップの近くでした。私自身は、まだこの店に入ってませんけどね。誰か、行ってたら、感想を聞かせてくれ〜。
12月と言えば忘年会のシーズンな訳で、日曜日は某撮影会の打ち上げで大酒かっくらってまして、火曜日の代官山ではおとなしくのんでました(笑)。年内は、最低あと一回はあるからなぁ。でも、酒は良い喃。

2006/12/05

ミニライブ


知人であるREIKAJJのミニライブがあったので、仕事終わった直後に電車に飛び乗って、代官山の会場まで行ってきましたよ。根がオタクなので、こんなオッシャレ〜な街になんて来たことがないんですが、流石に同じ時間帯の秋葉原よりも通行人が少ない(苦笑)。駅からめっちゃ歩いて、会場のレストランへと急ぎました。当然ですが、レストランも綺麗なところで、場違いな自分におどおどしつつ店内へ。既に受付は開始されており、受け付けてくれたおねーさんがぼそっと「Tさんと同じテーブルね」と(笑)。で、行って見ると、長年の友人のT氏が席の反対側に座っており、その周辺の席も知り合いばかり。さらに、会場内を見渡せば、知った顔がそこら中に(笑)。ふと顔を上げて入り口の方を見ると、知った顔が入店してくる始末で(笑)。予想通り、某店の同窓会状態の店内では、お互いの近況等の話題が尽きませんでした。今は無き某店の知り合いからは、記念写真を撮影させられたりもしましたが(苦笑)。
REIKAJJのライブは楽しくて、音楽のジャンルなんて気にする必要がないくらいに、聞いていて心地良いんです。ジャズに先入観をもっている方も、一度聞いてみるといいですよ。基礎がきちんとできていて、様々な応用力を身につけた歌い方って言うのはこういうものかと、改めて感じさせられます。今回、彼女のバースデーライブと言うこともあって、曲の途中で某ジャズシンガーの歌い方に似せて見たりもしたんですが、破綻すること無く歌いきったのには驚いてしまいました。そう言えば、バックの演奏の方々も、会場に合わせたかの様なオシャレな衣装でした。その中で、場違いな衣装の私(自爆)。衣装と言えば、お客さんの中に某嬢がいたんですが、御衣装が赤系のゴスロリ気味のもの。ある意味、REIKAJJよりも目立っていたかもしれません。だけど、尊師言うなぁ〜(笑)。ステージが終わる頃、数人のお客さんから花束を贈られてました。その分、アンコールで2曲も歌わされてましたけど。でも、ホントに生演奏っていいですよね。
ほんとはREIKAJJの写真を貼りたかったんですが、やはり暗さのためにうまく写ってませんでした(号泣)。REIKAJJのサイトはこちらですので、興味を持った方は行って見ることを御薦めしておきます。

2006/12/04

新規開店です


秋葉原駅前にあったサトームセン駅前6号店が閉店になって、この週末からメガネスーパーの営業が開始されています。営業前の店員募集のポスターには、「中国語や韓国語に堪能な方」なんて記載があったりして、やはり国際的な観光地となってしまった秋葉原への出店と言うことで、相当に対応を考えていた節があります。同様に対アキハバラ戦略の一端が、2階にあると言う「萌え系メガネ」のコーナー(笑)。今のところは、上戸彩プロデュースのメガネフレームの販売コーナーと言った感がありますが、もしかすると、将来的には他の業界とのコラボレーションみたいな展開を考えているんじゃないでしょうか?単純ですが、「アニメ○○のヒロインが装着しているメガネ」なんて商品があれば、フレームだけでも欲しいと言う需要が、コスプレ関係に開拓できますからね。ただでさえ、土日の秋葉原産労局はコスプレイベントに使われているし、休日の歩行者天国ではコスプレしている人たちが散見されますし(笑)。秋葉原への出店だから「萌え系」なんて付けるんだったら、上戸彩の方がよほどアピールすると思うんですよ。それをしなかったのは、何か考えがあるんではないかな、と。
先日、職場の近くに携帯電話を販売するメイドカフェが出来たと思ったら、先週末の撮影会で一緒になったレイヤーさんが働いているとのことでした(笑)。世の中っていうか、オタク業界は狭いわ。

2006/12/02

冬コミ出品物

現在作業中なのですが、諸事情により、ワイン銘柄辞書の方は没にせざるを得ませんでした。理由は二つで、一つは銘柄が多い事 、もう一つは、これが本当の理由なのですが、名称が長い事です(笑)。いや、もう、カタカナで40字以上ある名称って何?って言う感じなのですよ。たとえば、「シルヴァネール・ヴィニョーブル・デプフィッグ・ブィエイユ・ヴィーニュ」(34文字)って銘柄とか、「ケヴュルツトラミネール・グラン・クリュ・アルテムベルク・ドゥ・ベルクハイム・ヴァンダンジュ・タルディヴ」(51文字)なんてのは、そうそう簡単には登録が出来ません(苦笑)。二つのキーワードに分離する事も考えたんですが、うまく分離するのが難しいのは事実ですからね。と言う訳で、現在はカクテル系の名称を登録中です。こちらは1500語以上の登録が出来ており、様々なオリジナルカクテルの名称を追加している状況です。もっとも、カクテルとは言っても、出来ては消えるのが当たり前なので、どこまでを入れられるかと言う状況ではありますが。目標としては、2000語以上と考えてはいるんですが、今までの酒類銘柄辞書を含めれば、おそらくは数千語近くにはなるんじゃないかと思います。とりあえず、今のところの製作状況は、こんなモノです。
こんな状態ですが、明日は撮影会に出席してきます。帰りに一杯やって来ようかと思っているので、もしかすると更新をお休みするかもしれません。

2006/12/01

古き良き秋葉原の火が、また一つ消える…

と言う訳で、昭和から平成に至るまで、秋葉原を見守って来たJR秋葉原駅内のアキハバラデパートが、本年末をもって閉店するとのことです。とは言うものの、一階の飲食店街は営業を続けるらしいので、2〜3階が閉店と言うことになるんでしょうか?2001年頃にリニューアルされはしましたが、2003年頃の再リニューアルを経てもなお、様々な理由から客足が伸びなかったようで、今回の閉店と言う決断に至ったようです。まぁ、正直なところ、2001年のリニューアル時はガンダム一色になったんで、私でも引きましたし(苦笑)。
まぁ、電気街口改札から中央口、昭和通り口改札
までは新設されたにも関わらず、アキハバラデパートのあたりは昭和の趣きを残す外観(=ちょっと汚い)ということもあり、外見的な差異が生じていたのは事実でしょう。それでも、電気街をずっと見守り続けて来たアキハバラデパートの閉店は、今の変わりつつあるアキバの街を考えると、一つの節目と言えるのかもしれません。