酒と趣味と自堕落な日々

お酒と同人ライフと趣味の世界に浸って、自堕落に過ごす「いとうみき」の日々の日記

2010/06/30

やってくれた喃

「父上によう言われました。君主たる者うかつに家臣に本音ば見せれば、それだけで家臣を殺すこともあると」
(水沢隆弘@『花の慶次-雲のかなたに-』)

ラベル:

2010/06/28

特に意味はないけど

「生に涯あれど、名に涯は無し」(奥村助右衛門)

つか、そんな気分。どうせ、居なくなっても誰かが悲しむ訳じゃなし、いいぢゃんかよぉ。

ラベル:

2010/06/27

夕べは久々の深酒

日本酒がうまかったから、思わずちょいと過ぎてしまいましたとさ(自爆)。って言っても、リバースとか、トラ箱へのお泊まりとかではないのですが、結構厳しかったですね(笑)。いやいや、だって、日本酒がひめぜんのドライ、純米むろか酒、王碌の渓と、すばらしいお酒がそろってまして、堪能してしまいましたよ。しかも、つまみにはイカの腸流しなんかを出してもらって、濃いイカの肝を日本酒で洗い流すと言うもっともうまい酒の飲み方でしたので、たのしかったんですよ。飲んだのはいつもの和装バーでしたが、いつも変わったお酒を出してくれるのがありがたいところです。ある意味、昔の日曜ロイヤル的な居易さと楽しめる雰囲気は、今の私には欠かせません(笑)。ちなみに、笑ったのは、「あわもえ」というお酒。お酒自身は、名称からも推測できる通り、泡盛です。ちなみに、マスコットキャラクタの公式サイトはこちら。まぁ、萌え酒というジャンルにはいくつも商品があるんですが、そのひとつの泡盛な訳ですよ。ラベルはアレですが、お酒自身は請福酒造というところのれっきとした泡盛なので、普通に美味しいのですが。この日は、それらに加えて古丹波を飲んでしまって、結構酔っぱらってしまったという訳ですよ。一応、最近良く行っているのは「花簾」という和装バーで、多分お酒が好きな方ならば楽しめると思いますよ。日本酒や泡盛は固定の銘柄を出しているという訳ではなく、その都度変わる事がありますので、そう言う意味では一期一会という感じでしょうか?
今回は、急に行きたくなったんですが、多分、それはうさぎ講の事を読み返した所為でしょう。

ラベル:

2010/06/25

マジ、空梅雨ですか?

九週あたりは、梅雨の豪雨という感じで大変な様です。つか、関東近辺は、湿度が高いのに雨が降らない日が続いている様な気がしますが、一体どうしたんでせうか。今週なんかは、雨が降った日があるだけましという感じで。むしむしという高湿度/高気温が続くのは梅雨の証なんですが、雨が降らんと困ってしまう訳でもありまして。なんか、こう、生殺し状態と言うか、どっち付かずと言うか。寝苦しいのも大変ですが、こういう中途半端な気候が、一番苦手なんですわ。こういう日は、冷えたビールでもあおりたい感じ。

ラベル:

2010/06/24

参院選スタート

とりあえず、今日、参院選が告示された訳ですが、ろくでもない事にしかならない民○党はもういいので、元の濁りの自○党の方がましかなと思っているんですが。今日の帰り際、秋葉原のとある交差点で信号待ちをしていたら、中央通りを三原じゅ○子の宣伝カーが通過して行きました。某谷○子の様なばかばかしいことを言わないだけましかと思っていたら、その10mくらいあとから又吉イエスの宣伝カーが通過して行ったんですが、スピーカーとマイクの調子が悪かったのか、何を言っているんだかさっぱり分からない状況でした。何やってるんだ、この宣伝カーは。
ぶっちゃけ、民○党も、自○党もあからさまに選挙に勝つためだけの候補者選びしかしてない訳で、今回は泡沫候補が山の様にいる訳です。国民の方を見ている政党がいない国って、もう滅んだ方がいいんでしょうかねぇ。消費税上げる前に、お前らの給料を全部差し出してくれよ。それでもやってけるんだろ、政治屋ってさ。

ラベル:

2010/06/23

隊長、マジ、ッパネェっす!!

いや、これはコメントしづらいっすねぇ。藤岡弘、探検隊長のこだわりのコーヒーの煎れ方講座です。隊長、マジ、パネェっすよ。一応、ペーパーフィルター方式ではあるんですが、大型のポットを小刻みにゆらして、少しずつお湯を入れて行く様子は、ちょっとかわいい感じがします。ちなみに、滴下したのと同じ量のお湯を追加する方法自体は理にかなった物でして、昔からのコーヒー解説本には必ずと言っていい程、ページが割いてある方法です。めんどくさいので、みんなコーヒーメーカーにしたり、一時にまとめてお湯を入れたりする訳ですが。かくいう私も、コーヒーの煎れ方を調べた20ン年前に、この話を見た事があります。実際にやってみると、手が疲れるわ、めんどくさいわ…。ただ、茶筅を使って、香りを立たせる方法は始めて見ましたねぇ。他の人がやったら、「ウッソでぇ〜」とか、「だましてる?」とか思うんですが、隊長がやっているのを見たら「なるほど!」と思ってしまいます。言われてみれば、茶筅の様な先が細くて、適度に柔らかい物でかき混ぜると、コーヒー自体に隠されていた香り成分が一気に広がる様に思えます。今度、試してみよう。って、うちには茶筅なんかねぇ〜。

ラベル:

2010/06/22

さぁ、修行するぞ、修行するぞ…

タイトルには特に意味はないんですが、こんばんわ。梅雨入りしたってぇのに、蒸し暑い日が続いてますねぇ。湿度は高いけど、なかなか雨が降らない。って、今年は空梅雨ですかい?何年かぶりに、都内でも取水制限とかがあるんでしょうか?その割に、九州では大雨とか。なんか、気候が狂ってますよねぇ。蒸し暑いけど、明日も仕事なので、早めに寝ますよ。


あああ、こうして人は狂気の中に入って行くんだろうなぁ。

ラベル:

2010/06/21

お前に言われたくはない!

ある日の会話(実話です)。
「いとうくん、iPadのWi-Fi版でWiMAX使う方法はないかね?」
「直接接続できる様な通信ユニットはないはずです」
「iPadの3G版だといろいろと制約が厳しいんだけど、なんとかならないかね?」
「データ通信ユニットを使うルータではどうですか?」
「いくらぐらい?」
「ルータだけなら一万数千円から2万円くらいじゃないですか?でも、データ通信ユニットは別ですし、携帯電話の会社との契約も必要ですから、トータルでいくらかは知りません」
「使い易いの?」
「使ってないから知りません」
「君は本当に何も知らないんだねぇ」

あんたに言われたくはないわ!!

そう思うんだったら、情報を持たない人間に意見を求めるのは止めていただきたい。

ラベル:

2010/06/20

諸怪志異IV「燕見鬼」

探していたのに見つからなかった諸星大二郎の諸怪志異IV「燕見鬼」を、近所のBook○ffで見つける事ができました。いや、このシリーズは中国の「聊齋志異」を元にした怪異作品集だったんですが、この前の卷辺りで予言書「推背図」を巡る複数の勢力の対決の流れになっています。その他、このシリーズの主人公である燕見鬼が、未だ五行先生のところで阿鬼と呼ばれていたころのエピソードが2編収録されています。個人的にはそちらのエピソードの方が好きなんですが、推背図を巡る各勢力の駆け引きと対決も眼が離せません。とりあえず、読書に移ろうかと思います。

ラベル:

「風が吹くとき」

もう、四半世紀近く経つんですね。とあるサイトで見かけた「映画史上のベストアニメ50選」で、第19位に選ばれた「風が吹くとき」の主題歌です。あの、デヴィッド=ボウイが歌ってるんですよ。いわゆるバッドエンドな訳で、残るのは哀しみと無力感。キャラデがほのぼの系なので、油断してしまいますが、内容はかなりブラックです。
いやぁ、何ですかね。久々に鬱期なんで、こういうブラック物が眼につく訳ですよ。

ラベル:

2010/06/16

「裁かれ刃」

という訳で、姫の7月の舞台の二つ目が告知されたので、ご報告です。2.1流の旗揚げ公演で、演目は「裁かれ刃」。場所は、最近のお馴染みの場所になったラゾーナ川崎プラザソル。7月28日から8月1日までの5日間で、7月中は19時からの公演と、7/30〜8/1までは14時からの公演があります。いつもの様に、姫の連絡先を知っている方は、直接予約してください。私は、7/31の夜公演をお願いしております。
7月は連続しての舞台なので、体力等が根こそぎ削りとられて行くでしょうから、姫には気をつけて欲しいのです。夏ですから、それだけで体力をゴリンゴリン削られますし…。今年の夏は、冷夏でしたっけ?
エーと、何らかの仮面をつけている様にも見えますが、別段、石仮面で吸血鬼化するとか、虚化してパワーアップする様な話ではないと思います。多分、帰刃も卍解もしないでしょうから。
姫と言えば、最近、「うさぎ講の事」を読み返してます。まぁ、酔っぱらっていたとは言え、めちゃめちゃな文章には自分であきれ果ててしまいますが(苦笑)。それでも、よく続いたもんだと、手前味噌ですが思ってしまいます。記録として残してあるだけでも足掛け8年ですからねぇ。

ラベル:

2010/06/15

iPod nanoの外部バッテリですが

ええー、画像撮ってないんで、今日はネタ振りだけ。先日買って来た、バッテリがペケのiPod nanoですが、その後に思わぬ展開になってきました。ジャンク屋を巡っていた時に、偶然見つけたのが単三乾電池2本を使用するiPod用外部電池パック。なるほど、300円ですか。と言う訳でゲット。実際に試してみると、思いのほか便利な感じでした。で、ふとした思いつきで、「単三乾電池2本で3V、USBバスパワーやリチウムイオンバッテリの電圧にも届かない?」ってこと。じゃ、もっと低電圧のバッテリでも動作すんじゃね?って言う事で、買って来たのが、電圧変動が少ないという触れ込みのニッケル水素電池2本。ちなみに、容量は2700mAh。これを充電してから、単三乾電池を取り外して付けてみたところ、見事に動作しました。参考までに、iPod miniに取り付けた時には正常に動作しなかったんで、多分低消費電力のフラッシュメモリのおかげではないかと。で、単体では40分程しか持たなかった再生時間が、トータルで10時間近く持つ様になりました。よかった、よかった。もっとも、バッテリがペケだというのが前提だったからできた事で、良い子は真似しちゃいけません。

ラベル:

2010/06/14

そして伝説へ…

「擬人化キメェ」「何でも萌え化するんじゃねぇ」とも言いますが、九十九神を出すまでもなく、日本人なんてのは遥かなる過去から擬人化をしてきたわけですから、それ自体を攻めるのもどうかとは思いますが。それでも、今は無事に帰還した事、いろんな成果を上げてくれた事、何よりも、日本の技術力や宇宙科学の発展に尽くし、これを世界に見せつけてくれた事に感謝の意を示したいと思います。これがあってこそ、次の「はやぶさ2」「はやぶさmk.II」等の観測衛星が出せるのだと信じたいです。某レンホー議員によって予算縮小の憂き目に遭いましたが、応援商品はかなり多かった様ですし、経済効果って言うのは結構あったんじゃないかと思うんですけどねぇ。正直に言えば、国会議員に献金するくらいなら、JAXAに寄付したいと思う人の方が多いんじゃないかと。
そういえば、ちょっと前に某半島の南側の国から、盛大な打ち上げ花火があった様ですが、きっとはやぶさ帰還を祈ってのものだったに違いありません(笑)。

ラベル:

はやぶさ、最後に地球をみる

無事に任務を終えて、地球への帰還を果たしたはやぶさですが、最期のミッションとして、地球を撮影して、データを送ってきました。下のほうがグレーなのは途中で通信が途絶したためだそうで、撮影の30分後に大気圏に突入、風になったようです。イトカワを離れてからは、省エネのために電源が落とされていたカメラは、最期の最期で良い仕事をしてくれました。
サンプルの入った耐熱カプセルは目視確認されていますが、大気圏突入時の高熱にさらされていたこともあって、本日の午後に回収される予定です。わずかでもいいので、サンプルが得られるといいのですが。
こういう事に携わる技術者は、多分に現実主義者であり、ロマンチストの側面も持っています。どっちも持っていなければ、このような長期間にわたる緊張には耐えられないでしょうから。

ラベル:

はやぶさ、帰還しました

はやぶさが地球に帰還しました。無事にと言っていいのかどうか、少なくともその任務を果たしての帰還です。想定された以上の成果を、このミッションでは得られたと思います。どうかこの成果が、次世代につながりますよう。どこぞの政党の事業仕分けで、過度に予算が縮小されない事も祈っています。

ラベル:

2010/06/13

キカイダ−01逝く

今年は、往年の特撮番組のファンにとってはいやな年として記憶されるのかもしれません。6/11に、キカイダ−01=イチローを演じた池田駿介氏がお亡くなりになっています。氏は、「帰ってきたウルトラマン」「秘密指令10-4・10-10」「シルバー仮面」等にも出演されており、特撮番組のファンにはおなじみの方でした。
ちなみに、今年になってからお亡くなりになった特撮/アニメ番組の出演者の方は、以下の通りです。
  • 1/1:成川哲夫(「スペクトルマン」蒲生譲二役)
  • 1/13:田の中 勇(「ゲゲゲの鬼太郎」目玉親父役)
  • 1/18:郷里大輔(「キン肉マン」ロビンマスク声、「ビーロボカブタック」キャプテントンボーグ声)
  • 1/27:夏夕介(「宇宙鉄人キョーダイン」スカイぜル/葉山譲治役 、「突撃!ヒューマン」ヒューマン1号/岩城淳一郎役)
その他にもいるだろうけど、主役級の方々にしぼってもこれだけいるわけで…。皆さん、楽しい作品をありがとうございました。

ラベル:

2010/06/12

ありがとう、はやぶさ。そしてさようなら、はやぶさ

そういうわけで、明日でしたね、大気圏突入は。せめて、この画像で迎えてあげたいと思います。感動をありがとう。そしてお疲れさまでした、はやぶさ。

以下、私見です。子供の時に夜空を見上げて、そこにある星々に憧れた人間は、必ずそれに関連する事に興味を示します。天文学系だったり、航空宇宙産業だったり、あるいはSFやコミック、アニメ等の創作の方に向かいます。私の友人知己の多くがそうですから。出来れば、世のお父さん、お母さん方には、夏休みでもいいです。子供たちに満天の星空を見せてあげてほしい。そして、星座や現在の宇宙開発に関する話題とともに、はやぶさの話をしてあげてほしいのです。私からのお願いです。子供たちには、満天の星々を見せてあげてほしいのです。

ラベル:

シルクエビス、うめぇ〜

いやぁ、エビスビールの中でも、これだけ呑みそびれてたんですけれど、これはいいですねぇ。普通のエビスビースには、ともすれば角が立った様な感じの味が潜んでいるんですが、それがないって言うのは素敵です。その分、味はまろやかですが、ちょっと物足りない感じもしないでもありません。エビスビールだったら、もう少しコクがあってもいい様な気も…。でも、これ、たいていの食事に無難に合うんじゃないですか?今日の肴は鳥の照り焼きに酢の物にしたんですが、どちらとも相性が悪いと言う様な事はありませんでしたし。普通のエビスと比べても価格が変わらないので、こっちがメインになりそうな感じがします。
さて、カップラーメンでも作って食べるとしようかい。

ラベル:

2010/06/11

夜になっても続くんだぜ

ちゅう訳で、もう一個のブログの方ですが、未だに本日分の更新が終わりません。う〜ん、今日の昼間は忙しかったからなぁ。そいえば、今週は突然アクセスが普段の1.5倍くらいになって驚きましたが、やはり某巨大掲示板で晒されていた様です。しかも、晒された記事がiPod touch専用GPSの話題とは。
さて、今週末は商業誌の方の原稿にかかりっきりになる予定です。いろいろと紆余曲折、万事休す、四面楚歌、逆転勝利といろいろありましたが、なんとかネタが決まりましたので。ふぅ〜、ヤレヤレだぜ。今月は赤字だぁ〜。

ラベル:

2010/06/09

日本特撮界最高の発進シーン

特撮番組のメカニックの発進シーンというのは、世の東西を問わず、心ときめく物があります。多くのファンがついているサンダーバード1号/2号の発進シーンと、U.F.Oの月面基地のインターセプター発進シーン等は、西洋特撮番組の双璧といえるでしょう。では、日本で一番は何かと言われると、やはり、これを於いて他にはありません。まぁ、音楽は差し替えられていますが、ウルトラホーク1号の発進シーン程心躍る物はないですねぇ。特撮シーンの合成もあまり目立たず、最近の力任せの合成と違った、優雅さが見られます。
このシーンの醍醐味は、ウルトラホーク1号が発進した後、α号、β号、γ号の3機に分離して攻撃を行ない、再び1機に合体するまでのシーンなのですが、カッチョいいですよねぇ。これ以上なんてのは、某DAICON IVオープニングアニメで、回転しながら分離合体を行なうウルトラホーク1号のシーンですかねぇ。

ラベル:

2010/06/08

夏コミのお話

という訳で、夏コミです。わはは、その前に試験がありそうなので、怪しくなってきましたけど。
とりあえず、知人のコスプレイヤーの方々のサークル当落も分かってきまして、今回は4サークル程は予約のお願いをしております。二日目に2サークル、三日目に2サークルな訳なんですが。ちょっとお手伝いをさせてもらおうかと、今、宣伝ページを作ろうかと思っているところなんですが、そう言うのって需要はありますかね?まぁ、作るとすればコスサイトの方になると思うんですが。

ラベル: ,

2010/06/07

無線LANルータを衝動買い

そゆ訳で、最近、T-ZONEがジャンク品扱いで販売している無線LANルータを買って来てしまいました。急に必要になった訳ではなく、価格に負けたって言うのはありますが(苦笑)。ちなみに、販売価格は980円で、今日のT-ZONEの販売担当のアンちゃんは「確か、僕は9000円近くで買った様な気がしますが…」と宣伝していたのが印象的でしたよ。
ものとしてはPlanex社のMZK-W300NHで、現在は後継機種のMZK-W300NH2が販売されているため、型落ちになっています。多分、余ったのがでて来たんでしょうねぇ。白箱のジャンク品でしたので、動作保証どころか、製品保証も何もありません。理論転送速度は300Mbpsですが、2.4GHz帯のみなので、おそらくは150Mbpsが精一杯ではないかと思います。
ぶっちゃけ、今検証用で使用しているのが甘食こと初代AirMacベースステーションなので、テスト環境としてはちょっと厳しくなってはいるんですよ。これを機会に、スピードアップを図ってみますかね。
ちなみに、秋葉原界隈では、11g対応のルータならば800〜1000円程度から販売されています。

ラベル:

2010/06/06

懐かしい思い出ですな

画像を整理していたら、かなり古いファイルがでてきまして、そのうちの1枚を貼っておきます。覚えている方も多いかな?何回目かのアクモノオフ会の時に集まったPowerBookを集めた画像です。アクモノオフ会とは、パソ通時代のNiftyServeのPowerBookフォーラムであるFMACPBのメンバーを中心にして行われたオフ会で、私が当時名乗っていたアクティブモノクロ倶楽部のオフ会と言う事で命名されたものです。いや、名ばかりのものでしたが。懐かしい機器も多いのですが、多分、単なるオフ会で集まったPowerBookと言う点では、かなり多い部類じゃないかと思いますね。MacWorld等のイベントで集まったのを含めれば、これ以上の数が集まったオフ会はあったかもしれません。この時の総数は48台。確か、参加者は三十数人だったと思うのですが(苦笑)。足りない機材は秋葉原の街に買い出しに行ったりして、現地調達した記憶があります(笑)。参加してくれた皆さん、お元気ですかぁ〜?

ラベル:

2010/06/05

コミケット78の当落について

と、まぁ季節ですので、準備会のサイトからサークルドットエムエスを経由して、当落情報を検索してみました。一応、次の要項での参加を予定しています。

サークル名:書き込みにコメント付け隊
参加日:08月14日(土曜日)
配置場所:東地区Z44a
概要:今回は、もっともユーザ数の多いであろうiMacのハードディスクと光学ドライブの交換までを行なえる様にする、iMacバラシ講座をお届けします。

相も変わらず、お盆の季節の狂乱騒ぎですので、お暇な方はいらしてください。Mac等のバカ話で盛り上がりませう。前回同様、派手なPowerBook170等と一緒に、おいでをお待ちしております。サークル配置がZ(=ジード)かぁ。前回と同じ配置だとすると、東2ホールと3ホールの間の緩衝地帯ですねぇ。あれ?まさか、お誕生日席…なのか?
噂だと、”ア”から”イ”ブロックにコスプレ写真集が集中しているので、そちらとの間の緩衝地ではないかと。

ラベル:

2010/06/02

「テケリ・リ、テケリ・リ」

と言うわけで、よくわからん動画ですが、とにかくショゴスです。ショゴスがわからん人は、ここで確認の事。ちょっと、今日は精神的に疲れているので、この動画でも見て英気を養う事にしまふ。


ラベル:

2010/06/01

胃が痛い

いや、ホント、胃が痛いっす。何で、こうもいらん事に首突っ込むんだか、自分でも制御しきれないっすよ。でも、やっぱり人には笑顔でいて欲しいんですよ。たとえ偽善だったとしても、それで相手が笑顔になってくれるんだったら、なんぼでもしますって。ホント、悲しんでいる人を笑顔にする事って言うのは難しいです。自分の力不足を感じますねぇ。

ラベル: