隊長、マジ、ッパネェっす!!
いや、これはコメントしづらいっすねぇ。藤岡弘、探検隊長のこだわりのコーヒーの煎れ方講座です。隊長、マジ、パネェっすよ。一応、ペーパーフィルター方式ではあるんですが、大型のポットを小刻みにゆらして、少しずつお湯を入れて行く様子は、ちょっとかわいい感じがします。ちなみに、滴下したのと同じ量のお湯を追加する方法自体は理にかなった物でして、昔からのコーヒー解説本には必ずと言っていい程、ページが割いてある方法です。めんどくさいので、みんなコーヒーメーカーにしたり、一時にまとめてお湯を入れたりする訳ですが。かくいう私も、コーヒーの煎れ方を調べた20ン年前に、この話を見た事があります。実際にやってみると、手が疲れるわ、めんどくさいわ…。ただ、茶筅を使って、香りを立たせる方法は始めて見ましたねぇ。他の人がやったら、「ウッソでぇ〜」とか、「だましてる?」とか思うんですが、隊長がやっているのを見たら「なるほど!」と思ってしまいます。言われてみれば、茶筅の様な先が細くて、適度に柔らかい物でかき混ぜると、コーヒー自体に隠されていた香り成分が一気に広がる様に思えます。今度、試してみよう。って、うちには茶筅なんかねぇ〜。
ラベル: youtube他動画
2 Comments:
どもっす〜ノシ
茶筅なくても、細い竹串を束にして泡立て器状にして使う、ってやり方も(ry
画像でみたら、最近は茶筅構造の泡立て器がマヂあるようで、これまたパネェっすよ(笑)。
まぁ百均行くとミニ型泡立て器が売ってたりする鴨(ry
姐御、どもです
竹串だと、情緒に欠けるっしょ(笑)。なんだか、焼き鳥食ったあとみたいな感じで。
でも、隊長でなかったら、はっきり言って、変な人ですよね。確かに、香りが立つとは思うんですけれど、隊長以外では真似できないと言うか、真似しちゃいけないっていうか…。
コメントを投稿
<< Home