
放映開始から、既に25年もの月日が経過していたんですね。「ナイトライダー」といっても、分からない方の方が多いと思いますが、アメリカで制作されたTVドラマの事です。詳細は
こちらか
こちらを参照してください。何年か前に流行ったサングラスで、赤LEDが左右に行ったり来たりするのがありましたが、あれの元ネタがこれなんです。主役であるマイケルナイトを演じたデビッド・ハッセルホフの奇行がたまに聞こえてくる他は、準主役であった自動車のナイト2000と搭載人工知能のK.I.T.T.を再現しようとするマニアな方々のほほえましくも、大変な努力が伝わってくるくらいでしたが、何やら復活の兆があるようですよ。2008年にTVシリーズプロデューサーのGlen A.Larson氏の脚本で映画化されるなんて言う記事もありましたし、NBCがパイロット版を制作中なんて記事も出てきました。年老いたデビッド・ハッセルホフはマイケルナイトには合わないと思いますが、誰が主役をやるのか楽しみでもありますね。
このままでは、「
エアーウルフ」とか、「
アメリカン・ヒーロー」とか、「
白バイ野郎ジョン&パンチ」みたいな作品も再登場してくるんじゃないかと思っちゃいます。いや、「
特攻野郎Aチーム」はどうでもいいです(笑)。
ラベル: 映画
2 Comments:
今年、マイアミバイスは、映画で復活しましたよね。
>取り敢えず観てきましたが同行者は、全く知らなかったという・・・(^_^;
ナイト2000も、2100位にしないとダメかも。
a_suzuさん、ご無沙汰してます。マイアミバイスも懐かしいですねぇ。しかし、こんなに懐かし系の作品の再制作が多いとは、やはりネタ切れなんでしょうか?!
実は、アメリカでは1991年頃に続編が製作されていて、こちらにはナイト4000がでているのだそうですよ。今度は、ナイト5000くらいでしょうか?!
コメントを投稿
<< Home