キーボードを買ってきました。
とりあえず、持って帰って来て動作確認すると、両方共にキーは正常でした。でも、86キーの方は、極端にキートップが小さいので、打ちにくい事この上なし(笑)。でっかい方はロジクール社製品でしたが、残念ながらWindowsオンリーと言う事で、マルチメディアキーの半分程が使えませんでした。まぁ、簡易入力装置と考えてましたので十分なんですが、どうしてWindowsマシン用のキーボードって、USBハブの機能が標準ではないんですかねぇ。
じつは、購入した直後、別のお店でMac用のキーボードが300円だったのを見つけて、ちょっとショックでしたよ。今度はマウスが足りなくなって来たので、探してこないと。
ラベル: 衝動買い
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home