PIE2008カメラ編
おもしろそうなカメラと言えば、RolleiFlexのミニチュアカメラの新版がでておりました。ボディカラーは赤が追加されており、こだわりの二眼レフ「もどき」になっております。決して二眼レフではないのでお間違えのないように。最後の一つはSINARのデジカメ。撮影と同時にデータ転送すると言うおもしろい構造で、ホストマシンにはMacが使われていましたか異常ないには、他にもMacが多く使われている様で、メーカー別としては最大数だったかもしれません。古い友人にも会えたりして、風雨のなかを行ったかいがありましたよ。
ラベル: イベント話
2 Comments:
ご無沙汰です。m(__)m
RolleiMinidegiの初期型なら持ってます。(^。=)
新型になって画素数が増えたのと、AFが着いたことが改良点ですかね。
一寸癖のある画質はどうなってるか??
a_suzuさん、どもです
改良点はあるんですが、画質については本体モニタでのみの確認しか出来ず、比較が出来ませんでした。モニタは相変わらずで、こちらはもう少し改良した方がいいのかもしれません。あとは、大きさの制限から来るんですが、やっぱりボタンは押しにくかったです(苦笑)。ああ、わしってデブってるなぁ。
コメントを投稿
<< Home